{{detailCtrl.mainImageIndex + 1}}/3

\\手製本キット・文庫本をハードカバーに改装するキット(好きな布タイプ)// ★★☆

2,970円

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
レビュー1件

送料についてはこちら

\\手製本キット・文庫本をハードカバーに改装// ★★☆ ・好きな布を裏打ちして使った布表紙 ・裏打ち用アイロン接着和紙付き ・角背上製本(ハードカバー)の表紙 をつくる \\キット内容// ・つくり方説明書 ・見返し用紙 1冊分 ・寒冷紗 1冊分 ・花布、栞紐1冊分 ・クータ用紙1冊分 ・ボール紙2mm厚1冊分 ・表紙布裏打ち用アイロン接着和紙 1冊分 \\用意するもの// 文庫本1冊、表紙にしたい布20㎝×30㎝ 1枚 \\必要な道具と材料// カッターマット、カッター、はさみ、定規、和裁ヘラ(紙を折る時に使います)、平筆(小・巾10mmぐらい)、平筆(中・巾30~40mmぐらい)、竹ひご、でんぷんのり、木工用ボンド、のりボンド(自分でつくる接着材:つくり方は説明書に明記)、のりを入れるトレー、捨て紙(ノリを塗る時に使います)、MDF板など2枚(平板、本などでも代用可)、重し(漬物石や辞書数冊など)、アイロン ・ソフトカバー(並製本)をハードカバー(上製本)に改装する手製本キットです。文庫本は主にソフトカバーですので、お手持ちの文庫本をハードカバーに仕立てることができます。 ・手製本ポイントは、角背上製本の表紙の構造、仕組みと製本を知る、です。 ・表紙はお手持ちの好きな布をアイロン接着で裏打ちして使います。そのほか、見返し、花布、栞紐の色の組み合わせはおまかせセットとなります。 ・『はじめて手でつくる本』「文庫本の改装」を参照するとつくり方がより深まります。

セール中のアイテム